ぬいやすこ★解の公式のしおり
今年も2次方程式の解の公式の季節がやってきました❣️
いや、例年より早いです。
授業中に、10分ほどお時間をいただいて、昨年のように、模造紙に描いた私の下手な絵をもとに、解の公式の語呂合わせを説明しました。
そして、最後にしおりを配った時、生徒たちはとても喜んでくれました。
その2日後、解の公式を書くテストがあった時、何とクラスの全員が⭕️でした❣️
その後、実際の問題を解く時…
1977年 母が白いアトリエとして開廊
1997年 阪神淡路大震災にて被災後、休廊
祖父の創業した南天荘書店を原点に
南天荘画廊再開
現在に至る
神戸の東の片隅の画廊に訪れる素敵な出会いやたわいない徒然を掲載させていただいてきました。
ほかのSNSにも手を出し始めてブログまでまわらないことも多々あり、ゲストブロガーのぬい先輩にも登場していただいています。
break time 2ndにお付き合いよろしくお願いいたします。
ぬいやすこの記事一覧